英会話

日本語の「どうぞ(多義語)」は英会話でどのように言えば良いのか

 

 

日本語で「どうぞ」は日常生活で何度も使う便利な多義語です。

 

物を渡すとき、道を譲るとき、何かを認めるとき、などいろいろな場面で使われますが、英語でこの「どうぞ」はどのように言えば良いのでしょうか。

 

日本語と同じようにひとつの言葉で通じるのでしょうか。考えてみましょう。

 

 

 

「どうぞ」の使い方

 

「どうぞ」は日常生活で何度も使う便利な多義語です。大別して次の4つの使い方があります。

 

①何か品物を手渡す

 

②何かを勧める、行為を促す

 

③了承する、OKする

 

④相手にお願いして自分の希望を述べる

 

これに対応する英語は状況によりさまざまです。

 

品物、飲み物などを手渡す

 

Here  you  are.    どうぞ。

 

Here  you  go.    どうぞ。

 

Here  is  your    (品物など) (品物など)どうぞ。

 

何かを勧める、行為を促す

 

Would  you like...?    ・・・はいかがですか?

 

Please...      どうぞ・・・。

 

了承する、OKする

 

Yes.    はい(どうぞ)。

 

Sure.    もちろん(どうぞ)。

 

Go  ahead.    どうぞ。

 

希望を述べる

 

Please...    どうぞ・・・してください。

 

 

 

「どうぞ」の会話例

 

頼まれたものを「どうぞ」と手渡す

 

相手:Could  I  have  a  glass  of  water ?

お水を一杯いただけますか?

 

あなた:Of  course,  here  you  are.

はい、どうぞ。

 

 

 

お客:I'd  like  to  look  at  that  blue  bag.

あの青いカバンを見たいのですが。

 

店員:Sure, here  you  are.

こちらです。どうぞ。

 

※品物を渡すときの「どうぞ」はpleaseではありません。pleaseを付けると「…してください」と正反対の意味になり、ネイティブスピーカーを困惑させます。

 

 

キオスクで新聞を買う

 

客:Newspaper, please.

新聞をください。

 

 

店員:Here's  your  newspaper.

はい、新聞をどうぞ。

 

 

 

何かを勧める、行為を促す

 

客:Where  is  the  restroom?

トイレはどちらですか。

 

 

店員:This  way, please.

こちらへどうぞ(ご案内します)。

 

 

客:Thank  you !

ありがとうございます。

 

 

了承する、OKする

 

客:Can  I  try  this  on ?

試着してもいいですか?

 

 

店員:Yes, the  dressing  rooms  are  over  there.

どうぞ、試着室はあちらです。

 

 

 

知らない人:May  I  sit  here ?

ここに座っていいですか?

 

 

あなた:Yes, go  ahead.

どうぞ。

 

 

 

友人:I'm  going  now.

先に行くよ。

 

 

あなた:Go  right  ahead.  I'll  catch  up.

どうぞ、どうぞ。すぐ追いつくから。

 

 

 

希望を述べる

 

友人:I'm  off  to  climb  Mt.Fuji.

富士山へ登山に出かけます。

 

 

あなた:Please  take  care  of  yourself.

どうぞお体を大切に。

 

 

友人:Thanks ,I'll  email  you  when  I  get  to  base  camp.

ありがとう。ベースキャンプに到着したら、メールします。

 

 

 

 

最後に

 

「here  you  are」や「here  you  go」は品物を出すときと同時に言います。

 

おもてなしのときは、はっきり発音して相手を誘導しましょう。そして笑顔で話せれば大丈夫です。

 

 

今回は以上になります。

 

 

 

 

 

-英会話
-, ,

© 2024 フット eラボ